プチプラコスメと言えば韓国コスメです。その中でもいま大人気なのがクリオのアイシャドウパレットで、プチプラなのに可愛いカラーがたくさん入ってるとSNSでも大きな話題になりました。
プチプラコスメとは思えないほどの発色の良さ、そしてどの色も使えるということで、年齢関係なく愛されています。そこでここでは、クリオのアイシャドウパレットについて詳しく調べてみました。
クリオのアイシャドウパレットの特徴や価格についてまとめていますので、プチプラコスメ好きはお見逃しなく!
値段だけ知りたい方はこちら:クリオのアイシャドウパレットの最安値は?
クリオのアイシャドウパレットが人気の理由って?
韓国コスメはここ数年根強い人気を誇っていますが、なぜその中でもクリオのアイシャドウパレットはこんなにも人気なのでしょう。その秘密は一言で言うと、プチプラコスメなのにアイシャドウパレットのレベルが高いということに尽きます!
人気のパレットは1つのパレットに10色入っているのですが、どれもすべてアイシャドウの質感やテクスチャ―が異なります。マットやシマー、グリッターなど、1つのパレットで色々なアイルックを作ることができるんです!
どのメーカーでもいいのですが、アイシャドウパレットを1度でも購入した方はこう思ったことはありませんか?「この色は使うけど、こっちの色は全然減らない…」そう、アイシャドウパレットの中でも必ず使う色・使わない色が決まってくるのです。
しかしクリオのアイシャドウパレットはどの色も使える優秀な色ばかり。つまり、捨て色が一切ないんです!これがクリオのアイシャドウパレットの人気の秘密です。
安くてアイシャドの質が良いから、コスパ最強のメイクアイテムということで大人気なのです。
クリオのアイシャドウパレットの人気カラーを解説!
ここではクリオのアイシャドウパレットの人気カラーを詳しく解説します。「使ってみたいけど、実際の色が分からない…」という方は、是非こちらをチェックしてみて下さい。
クリオのアイシャドウパレット01 Simply Pink(シンプリーピンク)
クリオのアイシャドウパレットSimply Pinkは、ピンク系とピンクベージュ系のカラーが詰まったパレットです。まさにピンクが大好きな方におすすめのパレット!ふんわりとした、ガーリーアイになることができます。
左上から順番にカラーを紹介します。
- ファーストハグ(マット)
- レターミー(グリッター)
- ポピー(パール)
- ラブジャム(クリスタルグリッター)
- セレンディピティ(マット)
- ラブアイズ(マット)
- ラッキーユー(グリッター)
- ラブメイズ(パール)
- タイムトゥーラブ(マット)
- ワンキス(マット)
クリオのアイシャドウパレット02 Brown Choux(ブラウンシュ―)
クリオのアイシャドウパレットBrown Chouxは、ブラウン系のカラーが詰まったパレットです。定番ブラウンカラーが勢ぞろい!普段メイクにピッタリですが、ピンクやゴールドのラメも入っており、デートメイクにもおすすめなのです。
左上から順番にカラーを紹介します。
- フラットホワイト(マット)
- リストレット(マット)
- レイバッグ(グリッター)
- ベストショット(クリスタルグリッター)
- スローモーション(パール)
- ラストロースティング(パール)
- フロマージュ(マット)
- フォカッチャ(パール)
- プリテンド(グリッター)
- バッグトゥーユー(マット)
クリオのアイシャドウパレット03 Coral Talk(コーラルトーク)
クリオのアイシャドウパレットCoral Talkは、ピンク系やオレンジ系が詰まったコーラルパレットです。パッと明るくなるような可愛らしいカラーのオンパレードで、普段使いにもデートにも、いつでも使いやすいパレットです。
左上から順番にカラーを紹介します。
- ビーナチュラル(マット)
- スプリングフィーバー(グリッター)
- ドリームハイ(グリッター)
- エクスパクト(クリスタルグリッター)
- ルック(マット)
- サンシャイン(パール)
- ピーチニア(マット)
- ソフトコーラル(マット)
- フィールソーグッド(パール)
- トークイット(マット)
クリオのアイシャドウパレット04 Street Brick(ストリートブリック)
クリオのアイシャドウパレットStreet Brickは、発色の良いレンガカラーが詰まったパレットです。濃いメイクが好きな方や、秋・冬におすすめのアイカラーパレットとなっています。
左上から順番にカラーを紹介します。
- マスカルポーネ(シマー)
- バーントコーラル(マット)
- タンジェリンソーダ(パール)
- ダズリングムーン(クリスタルグリッター)
- ティラミス(マット)
- トフィーキャンディ(シマー)
- クランチボム(グリッターショット)
- チェスナッツ(シマー)
- シナモントースト(マット)
- シュガードロップ(グリッター)
クリオのアイシャドウパレット05 Rusted Rose(ラステッドローズ)
クリオのアイシャドウパレットRusted Roseは、くすみピンク系が詰まったブルべさんにおすすめのパレットです。可愛いメイクも、モードなメイクも好きな方は是非手に取ってみて下さい。
左上から順番にカラーを紹介します。
- ディライト(シマー)
- ウィンサム(シマー)
- ピンクスパークリング(グリッターショット)
- バブルスムージー(クリスタルグリッター)
- ナッティーチェリー(マット)
- アイスワン(グリッター)
- ソフトレーズン(マット)
- ラズベリーピューレ(パール)
- ブラウンベリー(マット)
- プラムナッツ(シマー)
クリオのアイシャドウパレット06 Street Pastel(ストリートパステル)
クリオのアイシャドウパレットStreet Pastelは、名前の通り春のようなパステルカラーのパレットです。ふわっと明るいカラーから華やかなゴールドカラーまで揃っているので、メイクが楽しくなります。
左上から順番にカラーを紹介します。
- スプリングピクニック(マット)
- サンシャインレディー(グリッター)
- フローラルガーデン(シマー)
- アートウェーブ(クリスタルグリッター)
- ペタルドロップ(マット)
- モーニングラテ(マット)
- ピーチパーティー(パール)
- ミックスドベリー(マット)
- トゥインクルパステル(グリッター)
- オーロラドリーム(パール)
クリオのアイシャドウパレットの最安値は?
ここではクリオのアイシャドウパレットの最安値を調べてみました。ネット通販で購入できるサイトを対象に、楽天市場・Amazon・Qoo10で比較しています。
- 楽天市場での販売価格…2,600円(税込)、送料無料
- Amazonでの販売価格…2,010円(税込)、送料無料
- Qoo10での販売価格…期間限定で999円(税込)、送料無料
調べてみた結果、クリオのアイシャドウパレットはQoo10で購入するのが1番安いということが分かりました!期間限定価格ではありますが、他の通販サイトと比較すると約半額の値段で購入することができます。
クリオのアイシャドウパレットをオトクに購入したい方は1度Qoo10のサイトをチェックしてみましょう。韓国の通販サイトですが完全日本語対応になっていますので、誰でも簡単に購入できておすすめです!
クリオアイシャドウパレットはどこで買うと安い?まとめ
クリオのアイシャドウパレットを安く購入したい方はQoo10がおすすめです!プチプラ価格なので初めての方でも挑戦しやすいのではないでしょうか。プチプラコスメでも中身はデパコスに決して負けていません。
メイク1つで女性はもっとキレイに可愛く変身できます。クリオのアイシャドウパレットが女性のおしゃれを後押ししてくれるはずなので、まだ使ったことがない方は是非この機会にチャレンジしてみて下さい。
- 【買う前に読みたい】メディヒール化粧水の口コミを晒してみた
- EXプロテインの口コミ徹底調査!シリーズ7種類を比較解説
- 田中みな実さんおすすめの化粧品を一挙公開!【2020年最新】
- suisai(スイサイ)化粧水の口コミ:シリーズ別に徹底調査!
- GUナイトブラの口コミ:実際に使った人の声を9つお届け!
- オバジ オールインワンの口コミ:効果や特徴をステマ無し解説!
- トニーモリ―(TONYMOLY)化粧水の口コミ:おすすめTOP5
- ケイト リキッドファンデーションの口コミ【2020】最新調査
- キュレル(Curel) オールインワンの口コミ:生の声を届けます
- リシェス9(richesse9)脱毛器の口コミと効果を暴露!